ANDOのブログ

気づきとか違和感についての独り言

経験知と形式知

  • 今回は経験知と形式知について書きたい

ふと思い立ったので書きたいと思います。

まぁいつも通りくだらない日記になりそうなのでご了承ください。

  • そもそも経験知とは?形式知とは?

経験したことで得た知識。特に作業現場で培われた、勘や感覚などとして体得された知識逆に文章数値として表現伝達できる形式知識形式知という。

らしいです。(weblio辞書引用)

実際に体験してみた結果、得た経験に基づく知識と、

 

本の読み書きで知った客観的に通じうる知識ってことですよね。

  • 自分ひとりの人生なら経験知の方が重要

この経験知と形式知

どっちが重要なんだというと甲乙つけがたいんですよね。

ただ、ケースによっては優劣は変わってくるとは思います。

 

まずタイトル通り、自分ひとりの人生だとしたら、経験知の方が重要だと思います。

自分ひとりの人生、人生は自分の物、自分の存在しない世界なんて価値がない、なーんていう主観的・個人的な生き方だと、やっぱりスキルアップだったり、

要は「役に立つ知識」しかいらないんですよね。

はっきり言って、金を稼いで、寝床と飯を着るものを用意する為の、経験や知識が必要なわけで。

 

何時の時代の人間が見ても、理解して、実践しうる客観的な形式知なんていらないわけですよ。

その証明といえますけど、高校を卒業して、すぐ工事現場などで働いていらっしゃる方はたくさんいますけど、はっきり言って、学校で習ったことをうだうだこねくり回す必要ないですからね。

 

現場でどんなふうに一日が始まって、この工程はこういう風に進んで、次の日はこうなって、ミスした時の始末書の書き方を覚えて、発注のやり方を覚えて…って現場で覚えれば事足りるわけですよ。

 

それは大学で学んだことを全く生かすことのない新卒大学生にも言えます。

文学部なのに保険の営業に就職しました!とか、別に悪いことじゃないですし、その人の強要になったんだろうからいいんでしょうけど、はっきり言って大学で学んだ形式知なんてまるで働くことに生かされてないですからね。

 

つまり「今を生きる実用性」という意味では圧倒的に経験知の方が優れているといえそう

  • 人類の発展という客観的な立場なら形式知の方が重要

一方形式知

確かに先ほど言った通り、経験知は実用的な意味では個人個人にとって求められるものだし、あればあるほど実際の社会人の現場で活躍することができるとは思うけど、

形式知だって大事。

 

人間が子供を産まず働いて死ぬだけならいいけど、やっぱりどの時代の人でも理解できて、客観的に同じような工程を再現するための材料としてね、後世に文明や思想や技術を伝えるっていう部分においてはかなり形式知も重要なんじゃないかなとか思います。

 

人類の発展っていう大それたテーマで言えば欠かせないものですよね。

 

こういう「経験知は大事なんだぞ!」っていうメッセージも、人から見たら形式知なわけですし。

やっぱり物事の基本とか根底にあるのは形式知の方だとは思います

真の個性とは変化進化に寛容な人

対してカッコ良くもない顔のくせに無駄に群れていきってるやつ。

対してかわいくもないのに無駄に集団ででかい声出して文句が過ぎる女。

たくさんいるけどやつらに共通しているのは、
一人で過ごす強さがないから。

ただただ純粋に弱いから。

自分に自信がないから、その環境で必死に自分の弱さを補完してくれる人間を探す。
見つけたら群れて、自分の居場所を得たように安堵を得て、言いたいことを言って、
いわゆる’’個性(笑)’’ってやつを手に入れる。

別に群れることが悪いとか言ってるわけじゃない。
ただ常日頃ずっと人に群れて、何かにつけて集団に頼るやつっていうのは、おそらくそいつ一人じゃなにもできない腑抜けが多いっていうだけ。

別に人生がずっと同じ環境で流れていくならそれでいいと思う。
むしろその条件ならいち早く強い仲間を見つけてグループを作った方が有利だろう。

しかし実際の現実はどうだって話になると、そうはいかない。

小学校から中学校、中学校から高校、大学、社会人、異動、出世、退職、解雇…

自分の存在する環境っていうのは常日頃変わっていく。
今、’’俺の毎日は全然変わってない’’っていうやつも気づいてないだけで、変わっていってるはず。

たとえば父親母親のすねをかじって生きてるニート
ずっと同じ毎日が続くと思ってるかもしれないが、
いずれ両親は病に侵され、死に、頼るあてと頼る金がない状態でニートのまま社会に放り出されることになる。

気づくか気づかないってだけで、環境は常に変わり続けてる。

だから、環境が変わった時に、その環境に対応できるように常に自分に問いかけて己を磨いていかないといけないわけだ。
もしくは新しい環境に投げ出された時に、
不用意なプライドを捨てて、その環境に順応しようと最大限努力をしなければいけないわけだ。

こういうことを言うと、すぐ真面目だの意識高いだのとからかわれることも多いが、
実際はそれが真理だ。

面白い話があって、なぜ人間は両親の半分ずつを掛け合わせた’’要は自分とちょっと変わった’’ 子供を作るのだろうか?

効率だけ考えたら自分と全く同じ存在を無性生殖でどんどん生み出していった方が良い。

しかし人間は自身とは異なる性質を持つ人間を産む。(半分は性交相手の染色体が子供に遺伝するため)

その狙いは、異質な存在を発生させることで多様性を展開し、環境が変わっても人間という種が絶滅しないようにするためらしい。

つまり、いっぱいいろんな奴がいれば、どんな環境になったって、誰かくらいは生き残るだろうっていうことね。

ちょっと強い言い方をすると、肌の色や目の色、価値観考え方が違うのは、自分とは違う人間が死んでも自分が生き残るようにするためだと言える。

黄色人種が死んでも白人が、白人が死んでも黒人が、となれば人間という種が滅びないということだ。

つまり、進化過程において細胞レベルですら、’’変化し続ける環境に適応しよう’’としているのに、
髪を赤く染め、SNSで自撮りしながら仮初めの個性をひけらかしてる場合ではない。

真に個性的な人とは、’’自分の持つ個性は◯◯だ’’と限定しない人のことだと思う。
つまり進化(変化)し続けることに寛容である人のこと。

「私はこういう人間だから(キリッ」なんて言ってる奴は、
なんかのテレビで見た、かっこいい人憧れてる人に身なりとか言動を寄せて、自分にその人を投影しているだけのただのオナニー野郎。

自分の中の変化を疑わないことこそが、人生を生きる上での強さになる。
’’今付き合ってる長年の信頼できる恋人と明日別れる’’かもしれない可能性、
’’毎日一緒に過ごしている犬が明日死ぬかもしれない’’可能性
そういった急激な変化に対して精神的な準備ができている奴こそが、最初の一歩を踏み出すのが早いだろう。

徹底的な自己肯定と自己否定。

現状の自分を徹底的に穿った見方で批判し否定し続けることが重要。

だがそれだけやっていると精神的に不安定になり自我を保てないどころか自殺するような奴も出てくるので、自己肯定も重要だろう。
’’まぁこんなもんだよな。よくやってるほうだよな’’っていう心構えはもっていて良いものだと思う。

自己肯定と自己否定の繰り返し。
そのように生きていきたいし、その様に生きることこそが、人として健全に主体的に生きる人間の最低限の条件だと思う。























今どきの「個性」は薄っぺらいgm

ほとんどの若者に個性なんてない。

 

最近はSNSやらなにやらが出て来て、色んな自分の側面を周囲にアピールすることが容易になってから、なんだか「個性」という文字がすごく目につくようになった。

 

㎝も「君たちはオンリーワン。みんな違って、みんないい」みたいな。

 

いやないよ。そんなの。

最近の個性っていう言葉は、「何にもない薄っぺらい自分を正当化するための言葉」として存在しているように感じる。

 

個性なんてあるわけないじゃん。

人生の意味も分からず、気持ちいいことして生まれただけで、何にも特別なことなんかない。

 

そりゃ障害を抱えてる人とか身長が高い低いはあるだろうけど、それは「個体差」ね。

 

それに個性なんてのはまっさらなオリジナルな自分から生まれないよ。

人のまねして、まねして、まねして、それでもなぜか違った結果になることを個性っていうんだろう。

 

薬品とかの実験は、手順さえ間違えなければなんかいやったって同じ結果が待ってるけど、

人間はどうだろう。

 

AちゃんとBちゃん。この二人に同じ教育を同じ家庭環境で施したとしても、きっと出来上がる人間性は異なるはずだ。

 

それが個性だよ。

 

努力したくないから、人と比べて外れてる道を歩いてる自分が嫌だから「個性」なんて言葉を使うのはダサすぎる。

ダサすぎる。

 

ダサすぎる。(笑)

 

 

人のまねだよ。

この人の手法いいなって思ったらそれをまねして自分のまっさらな部分に人から盗んだものを積み上げていって、ある程度個性的かどうかは知らんが、「自分」ができていく。

 

 

Final Fantasy 7 総振り返り

今日、ファイナルファンタジー7HDリマスタークリア&トロフィーコンプリート🏆しました!

 

いやーぶっちゃけ大変でした。

 

以前の記事 

で書いたとおり、このHDリマスター難易度的には難しくないです。

 

公式チート的なサポートが多く、それを使用すればさしてクリアは難しくありません。

続きを読む

女が男に何を求めてるかは知らんが

レイプされてる女で抜くこともあれば、機嫌が悪い時はポイ捨てもするし、人にあたるし、駅前で鼻くそほじるし、公衆の前で罵倒することだってある。
嫌いな奴に起きた不幸で笑い転げた経験もガキの頃ある。

女の男への理想は色々あるようだが、そんなもの大半は取り繕った男が満たしてくれてるだけで、基本的には叶わない夢だ。

対して男から女への希望は高くない。
まぁ自分を持ってるとか、自立してるとか、上をみりゃキリがないが、最悪愛嬌があってマンコがあればよし!!

そんなもん!はーい安藤でした〜